開化鉄道探偵

開化鉄道探偵
楽天で購入 Amazonで購入
明治12年晩夏。鉄道局技手見習の小野寺乙松は、局長・井上勝の命を受け、元八丁堀同心の草壁賢吾を訪れる。「京都ー大津間で鉄道を建設中だが、その逢坂山トンネルの工事現場で不審な事件が続発している。それを調査する探偵として雇いたい」という井上の依頼を伝え、面談の約束を取りつけるためだった。井上の熱意にほだされ、草壁は引き受けることに。逢坂山へ向かった小野寺たちだったが、現場に到着早々、鉄道関係者が転落死を遂げ……。「このミステリーがすごい!」トップ10にランクインした、鉄道ミステリの傑作!(単行本『開化鐵道探偵』改題・文庫化)
開化鉄道探偵 第一〇二列車の謎

東京創元社

開化鉄道探偵 第一〇二列車の謎

山本 巧次

開化鉄道探偵 第一〇二列車の謎を楽天で探す 開化鉄道探偵 第一〇二列車の謎をAmazonで探す