源氏物語あやとき草子(三) 夢の浮橋
藤原道長の圧力に屈する形で三条天皇が譲位し、ついに中宮・彰子の実子である敦成親王が後一条天皇として即位する。道長は念願の摂政の座に就き、彰子も名実ともに「国母」となる。ほどなく道長はその座を嫡男の頼通に譲り出家し、政の表舞台からは身を引く。そんな世相を尻目に、紫式部は自分の代わりに娘の賢子を彰子に出仕させ、『源氏物語』の「宇治十帖」を書き続けていく。紫式部が物語の最終帖「夢浮橋」にこめた思いとは!? 好評平安王朝絵巻三部作、激動の最終巻!
acf domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/c6377955/public_html/novel.l0e0l.com/wp-includes/functions.php on line 6121