はざまのわたし

はざまのわたし
楽天で購入 Amazonで購入
つねに私は「はざま」の中で葛藤し、苦しみつづけてきた──。
在日コリアンの家庭に生まれた小説家・深沢潮がつねに感じてきた違和感と劣等感の正体を、「食」を手がかりに解き明かしていく連作エッセイ。

【いとうあさこさん(タレント)も絶賛!】
「食べることは生きることであり、生きてきた軌跡の断片をこのエッセイに書いた」
私も人生の中で“食”がとても大切。だから“食”を思い出すと、そこに人生の話が勝手についてくる。それにしても深沢さんの見てきた、感じてきたことと私のそれはまったく違うはずなのに、共通点が多いのは中学高校の同窓生だから!?
「聖子ちゃんカット」「水銀の体温計を細工して熱あるふり」──「遺伝的にコレステロール値が高くなりやすい」まで似ている(笑)

【本書の目次より】
第一話 愛しのキムチ
第二話 珈琲を飲むとき
第三話 寿司におもう
第四話 カップ麺を食べ続ける
第五話 酒とともにうたう
第六話 嗚呼(ああ)、フライドチキン
第七話 肉をともに食べるひと
第八話 ゆで豚を前に
第九話 ベーグルにクリームチーズたっぷりで
第十話 手作り、のチョコレート
第十一話 ダイエットとの長い付き合い(前編)
第十二話 ダイエットとの長い付き合い(後編)
第十三話 ホテルでアフタヌーンティー(前編)
第十四話 ホテルでアフタヌーンティー(後編)
第十五話 サンドウィッチを片手で
第十六話 しめは、ヌルンジかお茶づけか

【著者略歴】
1966(昭和41)年、東京都生まれ。2012(平成24)年「金江のおばさん」で「女による女のためのR-18文学賞」大賞を受賞。受賞作を含む連作短編集『縁を結うひと』(新潮文庫)を始め、『ひとかどの父へ』(朝日文庫)、『緑と赤』(小学館文庫)、『海を抱いて月に眠る』(文春文庫)のような在日の家族が抱える「答えの出ない問い」に向き合う作品や、現代女性の価値観に切り込む作品を次々と発表。既刊書には『かけらのかたち』(新潮文庫)、『乳房のくにで』(双葉文庫)、『私のアグアをさがして』(KADOKAWA)、などがある。
最新作『李の花が散っても』(朝日新聞出版)は李氏朝鮮最後の皇太子となった李垠と結婚した梨本宮家の長女・方子の運命を経糸にして、大正時代から戦後までの日韓関係の複雑な側面を描きだし、読書界の話題となった。